開催日時 :令和7年7月16日(水)午後1時30分~午後5時
(意見交換会午後5時30分~午後8時)
場所 :682-0022 鳥取県倉吉市上井町1丁目9-2
ホテルセントパレス倉吉 「チェルシー」TEL 0858-26-8888
次第:
(1) 挨拶 (13:30~13:35) 5分
(2)演題発表(4題) ※抄録あり(会員専用ページへ)
| 1 | 抗原変異型伝染性ファブリキウス嚢病の再発農場における清浄化対策鳥取県畜産振興局 田中 勝貴 |
| 2 | ブロイラー農場で発生した伝染性ファブリキウス嚢病とその後の対応岡山県津山家畜保健衛生所 岡田 慧 |
| 3 | 山口県で発生した肉用種鶏のヒストモナス症山口県中部家畜保健衛生所 遠藤 恭治 |
| 4 | HPAI発生農場の早期生産再開支援について島根県家畜病性鑑定室 伊藤 寛人 |
(3)特別講演 (15:40~16:55)75分
演題:「高病原性鳥インフルエンザの動向について」
講師:鳥取大学農学部共同獣医学科応用獣医学講座 教授 山口剛士 先生
(4)講評 (16:55~17:00)
(5)閉会 (17:00)
意見交換会:
ホテルセントパレス倉吉 「ウィンザー」 (17:30~20:00)
会費 6,800円/人
出席者数:34名
